弁護士の師子角允彬(ししかど のぶあき)です。
1981年11月生まれ。福岡県出身。
福岡県立修猷館高等学校、一橋大学法学部(卒業生総代)、一橋大学大学院法学研究科法務専攻(修了生総代)を経て、2007年12月に弁護士登録をしました。
第二東京弁護士会に所属し、現在は水道橋駅付近の神田駿河台にある事務所で執務しています。
重点的に取り扱っているのは労働事件です。労働事件と呼べるものであれば、どのような類型(解雇、残業代、ハラスメント、懲戒、配転、労災など)の事件でも水準以上の処理ができる自信がありますが、中でも、公務員の労働問題に関しては、かなり詳しい方だと思います(第二東京弁護士会 労働問題検討委員会「2018年 労働事件ハンドブック」〔労働開発研究会,平30〕「13章 公務員の労働問題」の執筆を担当しました。この領域に詳しい弁護士は限られてくるのではないかと思います。)。
また、労働法の隣接領域として、フリーランスの方の働き方に関しても、知見を蓄積しています(第二東京弁護士会 労働問題検討委員会「フリーランスハンドブック」〔労働開発研究会,令3〕の執筆にも関与しています)。
弁護士会では、労働問題検討委員会に所属し、2022年4月現在は、副委員長と労働実務研究部会の部会長を兼任しています。また、東京三会労働訴訟等協議会の委員も務めています。
弁護士会以外の活動としては、日本労働法学会、日本労働弁護団に所属しているほか、東京労働局から紛争調整委員の委嘱を受け、斡旋手続を主催するなどの職務に従事しています。また、世田谷区から自殺対策協議会の委員を委嘱されています。自殺問題に関しても、一定の知見があると自負しています。
労働法分野を中心に、一般の方に向けて、法律や判例に関する情報を提供して行きたいと思います。
記事を見るなどして、ご相談や事件のご依頼をご検討頂ける方は、当事務所ホームページのインターネット無料法律相談のフォームからご連絡をください。
(当事務所ホームページ インターネット無料法律相談)
https://shishikado.jp/flow/web-c/
- プロフィール
-
id:sskdlawyer はてなブログPro
- ブログ投稿数
- 1411 記事
- ブログ投稿日数
- 1155 日
- 読者